今回はFXでよく聞く言葉
「ナンピン」
について簡単に説明をします。
ナンピンとは、自分がとったポジションと反対方向に相場が動いている時に、追加のポジションを取りつづけることで、平均取得価格を有利にすることです。そうすることで、プラマイゼロ、もしくは利益を出して逃げやすくなるのです。
以下の画像を例に解説します。
たとえば、「これからドル円が上がる!」と考えて、1ドル100円で米ドルを買ったとしますね。
しかしその予想が外れて、価格が1ドル90円まで下がったとします。
このとき、さらにドル円を90円で買い増しするのです。
そうすれば、買いの平均価格は、「100円」と「90円」の間の95円になります。
その後、100円まで価格が戻らなくても、95円まで戻ってくれば収支はトントンで逃げ切れるというわけです。
さらに、95円を超えると利益はプラスに転じるというわけです。
(スプレッドやスワップ等の影響は度外視しています)
当然ですが、相場の逆行が続き、ナンピンを追加で取り続けると強制ロスカットに入ってしまう確率が高くなります。
ナンピンを打つときには、計画的にやらないと極めてリスクが高い手法となってしまいます。
ナンピンは、計画的に行うことで負けを回避できる立派な手法の一つですが、安易なナンピンは破綻のリスクを高めてしまいます。
※動画でも解説しています。
よろしければご覧ください。
コメント